冬の防災訓練

【12月】救命救急講習会(独自企画訓練)

応急手当

  • 資格を持つ消防団員の指導で、緊急時の人命救助の仕方を学習。
  • 通報・周囲への呼びかけ、胸部圧迫など大切な初期動作の学習と訓練。
  • AED(自動体外式除細動器)の操作訓練。

【1月】新春餅つき大会(イベント併設訓練)

学校と地域の協力

  • 避難場所である豊小学校と防災本部を主導する地元町会が協力しで、冬季に被災した場合を想定した訓練にする。
  • カマド・古材を使用して火起こしから炊出しを行う。
  • 約500名の来場者を被災者に想定して、大量に食物を用意する訓練にする。

避難誘導と配給の訓練

  • イベントの告知、高齢者の引率などで避難誘導の訓練にする。
  • 行列の整理・誘導に気を配り、効率よく大勢に配給するためのノウハウを培う。

【1月】ふるさと会館防災訓練(イベント併設訓練)

消火訓練

  • 消防職員による消火訓練・起震車による自身の模擬体験・緊急通報訓練など。
  • 消火器をはじめとする防災器具・非常食などの点検及び補充。
  • 賞味期限直前の非常食「アルファ米」をもどし試食。