恒例となってきた柏まつりのパレード!今年の「柏元気太鼓」の活躍は?


【 花自動車の準備 】


 4年前から参加した「柏祭り」のパレードは、高橋鳶さんからお借りするトラックなしでは語れません。町会役員の皆さんが、子どもたちに演奏位置に立ってもらい位置を決めて床に敷いた板に固定します。


 何日も前から、子ども会のお母さんたちが作りためてきた花飾りを柱に取り付けていきます。


 炎天下で作業を続けて何とか飾り付けが終わったころは、みんな汗びっしょりです。


 町会で用意していただいた牛丼で腹ごしらえ! ちびっ子の食欲は暑さ知らずでした。


 天気予報は雨の可能性が高いとの事。心配なのでトラック全体をシートで来るんで当日を迎えます。

↑ PAGE TOP

【 パレード当日 】


 パレード当日。心配された雨も、それほどではなく飾り付けには影響はありませんでした。


 パレードの警護役の消防団と成年部の皆さんも集合し、スタート地点に移動です。


 すでにパレードの順番が早いチームはスタンバイしていました。


 子ども会のメンバーも集合を終えていました。

花自動車も合流し、スタート準備が完了しました。

 花自動車も合流し、スタート準備が完了しました。

↑ PAGE TOP

【 多くの見物客の前で 】


 いよいよパレードの開始時間です。通りは通行止めになっていて道の真ん中を堂々と進みます。


 先頭は「柏元気太鼓」のメンバーを乗せた花自動車。周りを町会の役員・消防団・成年部の皆さんでガードします。


 そのあとに続くのは、合いの手を入れ、大きな声でパレードを盛り上げてくれる子ども会のちびっ子たち。この日はお母さんだけでなく、応援に駆けつけたお父さんの姿もありました。


 プラカードをもった女の子の先導で、千葉銀行前からのスタートです。


 「柏神社」の前を通るころには、沿道は見物客でいっぱいになりました。

↑ PAGE TOP

【 最高の思い出に! 】


 パレードは「柏神社」を曲がり、駅方向に進んでいきます。


 駅前通りは出店と人であふれかえっており、たくさんの警備員がパレードを誘導していました。


 「二番街」から「サンサン通り」に抜けるころパレードは最高潮に!


 太鼓の打ち手は、上級生が担当。最高の見せ場です!


 後続のみんなもバチをたたきながら、一生懸命に合いの手をいれます。

↑ PAGE TOP

【 もっと時間を! 】


 いよいよ最後のカーブに差し掛かります。消防団の皆さんも気を引き締めなおします。


 「サンサン通り」に差し掛かっても、子どもたちの元気は衰えを知りません。まさに「元気太鼓」です。


 さあ!ラストスパートです。役員の励ましを受けて、バチにいっそう気合が入ります。


 パレードはここまで! 例年は駅前を2周していましたが、今年は1周弱と距離が少なく、物足りなそうな子もいました。


 それでも無事にパレードを終えて、役員の皆さんもほっとした様子でした。元気太鼓の次の舞台は町会の夏祭りです。物足りない分はそこで思い切り発散してください。

↑ PAGE TOP